メニュー
エディターズギルドは、TV-CM、WEBムービー、企業VP、MVなどの映像編集ワークフロー全てをご提供するエディットチームです。
オフライン+オンライン、出張編集、現場繋ぎ、Vコン、簡易CGなど一連で対応しております。
一人のエディターがオフライン、オンライン、立会編集、現場編集、簡易CG、を一貫で担当。
コミニュケーションロスをなくし、シームレス且つスピーディーに映像を仕上げていきます。
エディターズギルドと提携している、中目黒、六本木、原宿のエディットルームを使用可能。
MTGルームより広いので、遠隔作業の拠点にすることが可能です。
各プロダクション様のミーティングルームへ機材持参で出張編集を行います。
Vコン編集、フッテージの繋ぎ、ちょっとした改訂作業にも手を抜きません。
撮影現場での“その場編集”にも対応いたします。
カメラから取り込み、即座に確認用オフラインを繋いでいきます。
エディターの多くが、編集案件の演出経験を持っています。
単なるオペレーターに終始せず、より良い繋ぎより良いモーションをご提案します。
エディターを複数名アサインすることも可能です。
多数同時納品の案件や、複数同時並行のVコンなどに使っていただけます。
編集案件では、ディレクターとしてのアサインも可能です。
案件によっては演出家を別に立てるよりもクオリティやレスポンス、コスパにおいて有利です。
CADデータをいただきテクスチャーをつけて動かすなど、
簡易的なCG作業はエディターズギルド内で行えます。
いち早くリモート業務を行っており、遠隔作業に慣れたエディターが揃っております。
「一を聞いて十を知る」姿勢で臨みます。
エディターズギルドからHDDを出し、
3年を上限に、案件のHDDを保管管理することができます。
エディターズギルドの拠点で編集作業をさせていただければ、
サファイアなどの高クオリティなプラグインをご使用いただけます。
遠隔作業であればパワフルなデスクトップを、
出張や現場編集であれば外部編集用のMacBook Proを使用。
状況に合わせたマシンセレクトが可能です。
ご料金について
1H単価でご請求してしまうと昨今の制作現場の現状と乖離がありすぎるため、
ジョブ単位である程度金額を決め、臨機応変に対応をさせていただきます。